仮面ライダージオウの感想は面白い or つまらない?評判や意見とアンケートまとめ
遂に平成ライダー最後の仮面ライダーシリーズ「仮面ライダージオウ」が発表されました。
一部では既に仮面ライダービルドの次は仮面ライダージオウであるという情報がリークされていましたが、正式発表ではなかったので記事を書くのをためらっていました。
『#仮面ライダージオウ』
ついに発表になったジオ!平成ライダーシリーズ20作目「仮面ライダージオウ」どうジオよろしく!!!https://t.co/CEsbgPix2w
— 仮面ライダージオウ (@toei_rider_ZIO) 2018年7月25日
情報を流出したのが誰だったのか、はたまたなぜ発表前に流出したのかはわかりませんが、その情報収集能力には脱帽でした!
さて、ということで今回は仮面ライダージオウについての感想や評判についてご紹介したいと思います。
なお、見逃し動画配信については下記リンクをご参照ください。
仮面ライダージオウ見逃し動画配信や再放送はiphoneやandroidで無料ネット視聴可能?
仮面ライダージオウ放送日
新番組「仮面ライダージオウ」モチーフは時計!歴代平成仮面ライダーの力で戦う(コメントあり) #仮面ライダージオウ #nitiasa https://t.co/4DTsktbxCY pic.twitter.com/EmC1gvKMV0
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2018年7月25日
- 放送開始日:2018年9月2日(日)
- 放送局:テレビ朝日系列
- 放送時間:朝9時から9時30分
仮面ライダージオウとは
平成最後の仮面ライダーのデザインすごいなぁ
顔にライダーって入ってるし、顔から胸らへんにかけて腕時計ぽくなってて、さらにベルトには2018の文字
平成ライダーの集大成感があってなんとなく嫌いじゃない#仮面ライダージオウ pic.twitter.com/A4ytZWB602— こ ば (@__k_o_b_a__) 2018年7月26日
テレビ放送前から話題になっているのがこのデザイン。
目の所をよく見ると「ライダー」と書かれているのが分かる。
賛否両論分かれそうなデザインだが、現場も思い切った決断をしたもんだと感心したのが僕の第一印象だった。
で、その仮面ライダージオウだが、予想もつかなかったまさかのタイムトラベルライダーと言う設定。
そう、ドラえもんがタイムマシーンを使って、過去や未来を旅するように、仮面ライダージオウもタイムトラベルできるのだ。
「仮面ライダージオウ」は、“時計”をモチーフに時空を旅する“タイムトラベルライダー”。
主人公は、変身ベルト・ジクウドライバーに、変身アイテム・ライドウォッチを装填することで仮面ライダージオウに変身する。
またジオウは、歴代平成仮面ライダーの力を秘めたライドウォッチを使うことで、それぞれのアーマーを装着。
例えば「仮面ライダービルド」のビルドライドウォッチを使うとジオウ ビルドアーマーとなり、腕のドリルと物理学を駆使して戦うことができる。
引用:https://natalie.mu
ということで、どうやら毎回デザインの違うビルドアーマーを装着するらしく、人気のアーマーはおもちゃとして人気が出そうな予感。
それ故、「放送を見逃してしまった!」なんてないよう気をつけたいところです。
ウルトラマンルーブ感想は面白いorつまらない?あらすじがワンパターンにならなきゃいいのだが
仮面ライダージオウの大まかなあらすじ
『#仮面ライダージオウ』は「各ライダーの時代を巡り、各ライダーの力を使える」という「#仮面ライダー電王 + #仮面ライダーディケイド」のようなライダーですが、実はディケイドも当初は『電王2』というタイトルで「各時代のライダーに会う」という設定でした。 pic.twitter.com/VpF703AJTw
— しろまゆ (@book101060) 2018年7月26日
物語の舞台は2018年秋。
王になることを夢見る2000年生まれの主人公のもとを、2068年からタイムマシンに乗って来たある少女が訪れる。
未来を変えるためにやって来たという少女は「未来の世界は魔王が君臨し、人々を苦しめ、希望のない世界を創り出している」「未来のアナタこそが、いずれ世界を破滅させる魔王にして時の王者“ジオウ”になる」と主人公に告げる。
仮面ライダージオウに変身する運命にある主人公は、歴代平成仮面ライダーと出会いながら、過去、現在、未来を救うための戦いを繰り広げていく。
引用:https://natalie.mu
そう、仮面ライダージオウは2068年の世界では世界を破滅させる悪役なのだ。
それを阻止すべく、未来から少女がやってきてジオウの過去を帰るというストーリー設定。
そのジオウの過去の平成ライダーたちがどう絡んでくるのかはまだ明らかになっていないが、僕としてはどこかで必ず一度は平成ライダーが登場するのでは?、というか登場してほしいと思っている。
これが現実のものとなると、まだ終了したばかりの仮面ライダービルドやエグゼイドあたりだったら主人公のキャストが出演しやすいので現実味はあるのではないだろうか。
何れにせよ、1話でも見逃すと分からなくなりそうなストーリー設定になりそうな予感です。
まんぷく感想は面白い or つまらない?朝ドラ評判&あらすじ話題まとめ
仮面ライダージオウ出演キャスト
ジオウの目の部分は「ライダー」の文字が意匠化されておるんだが、この線で行くと2ndライダーは「RIDER」表記なのかしら。それとも平成ライダーの各アームスを装着すると目が「クウガ」などの片仮名表記に変わるのかしら。 #仮面ライダージオウ pic.twitter.com/Ruz7tNrUEL
— 国連@第二子産まれました (@kokuren) 2018年7月26日
この記事を書いている時点ではまだ主人公やヒロインなどのキャストは発表されていません。
分かり次第アップ予定ですのでお待ち下さい。
なつぞら見逃し配信動画や無料の再放送時間は?iphoneやAndroidで視聴可能!
仮面ライダージオウの放送前感想について
仮面ライダージオウは特に顔や目のデザインで放送前から話題になっていますが、概ねポジティブな意見が多いようですね。
放送後の感想につきましては放送が開始されし大アップ予定ですのでお待ち下さいね。
ファイズのΦ Χだって文字だろ?
ストロンガーに至っては胸にでっかくSだよ
チャージアップする時ぐるぐる回るんだぞ
顔にライダー?
別にいいんじゃね?#仮面ライダージオウ pic.twitter.com/Fbbv2tPRwW— ゆーゆ(ゆーし) (@yoyoy59) 2018年7月26日
ジオウの乗るタイムマシン本当にクルマだといいなぁ。ドライブのベルトさんと同じくインパネにジクウドライバーをセット。デロリアンみたいに行きたい年代を打ち込んで時速88マイルでタイムスリップみたいなね。あーたのしみ。
今度の仮面ライダージオウはタイムトラベルするから実質電王でしょ
仮面ライダービルドの映画に仮面ライダージオウ先行登場ってことは、もしかしてジオウはビルドの時間軸に飛んできたとか後々本編で伏線回収とかするんじゃないかな? ここまで平成推しなんだから夏映画の先行登場もビルドの時以上にガッツリ絡んできそうな予感!
ジオウの乗るタイムマシン本当にクルマだといいなぁ。ドライブのベルトさんと同じくインパネにジゲンドライバーをセット。デロリアンみたいに行きたい年代を打ち込んで時速88マイルでタイムスリップみたいなね。あーたのしみ。
仮面ライダージオウのアンテナ、時計の針でいうところの10時10分を指してて、10+10=20という意味にもなるのか。あと時の魔王=時王。で、平成ライダー20周年記念の20=語呂合わせでジオウとも。
仮面ライダージオウのデザインに辛口な意見しちゃうとまだビルド感があってうーんってなのとやっぱりもう少しテイスト違う方がいい気もするのです。
仮面ライダージオウはここ最近のライダーの中では割りと好きなデザインかも。
見た目はビルドみたいにシンプルで顔にライダーって書いてる感じぐらいで例年よりインパクト薄いけど、問題はプロデューサーに白倉さんが入ってることなんだよ。 仮面ライダーディケイドや春映画みたいにならないでほしい、仮面ライダージオウ! ライブ感バリバリでやってる作品多いからな、本当に
仮面ライダージオウのビジュアル見た時に、龍騎のベルトがディケイドだとすぐ気づいてる方がたくさんいて驚いた(^^;)へ~って全体を眺めてただけで、細かいとこまではじっくり見てませんでした
仮面ライダージオウの脚本の人、俺が面白くて見てたアニメなどに関わってる人らしくてストーリーめっちゃ期待出来そう。ビジュアルは、まあwうん。
仮面ライダージオウ!なんか555とディケイド足して2で割ったみたいだなwwww また平成ライダー揃うなら久々に見ようかな(((o(*゚▽゚*)o)))
ウルトラマンルーブ湊アサヒ役の其原有沙の子役時代のかわいい画像写真!過去のドラマ番組や映画出演作品も
仮面ライダージオウ放送開始後の感想や意見
ジクウドライバーにアマゾンアルファ、オメガ、ネオの変身パターンあるのね。やっぱり今日のビルドの時代、彩度低いしアマゾンズと融合してたんじゃないの #仮面ライダージオウ pic.twitter.com/5VGUWyi08C
— SE18@下原・イン・サダニウムチャージ (@SE18start) 2018年9月2日
新しい仮面ライダーいいね!子供は悪も好きだから!魔王ライダーいいんじゃないかな?!カタカナ表記で勉強にもなるね!笑来週も見たい。#仮面ライダージオウ
— 満艦飾 ₆⁶₆®️ (@mds_y2tjk) 2018年9月2日
ディケイドと電王を足して2で割ったみたい、とか思っちゃってごめんなさい。
色もマゼンダでディケイドっぽいな、とか思っちゃったこともごめんなさい。#仮面ライダージオウ— 江戸っ子 (@ai_kenshin) 2018年9月2日
第1話からすごくおもしろいな‼️ビルドとクローズもでてすごかった🎵#仮面ライダージオウ
— つばごん (@tsubasa5559131) 2018年9月2日
仮面ライダージオウの変身ベルトの片側空いてるのって全仮面ライダーのアイテム用か。これから平成ライダー全員に会いに行くと考えると、平成の締めくくりに相応しいね。
— しばたひろ (@takepiko45) 2018年9月2日
#仮面ライダージオウ 1話見まして
まぁ、まだ1話だしな…ワクワク度はそこまでではありませんでした
総集編ライダーだし色々大変なんだろう— 在住 (@RTHE_SKS) 2018年9月2日
仮面ライダージオウは面白い or つまらないアンケート
放送が開始されましたらアンケートにお答え頂けると嬉しいです。
どれか一つを選択して、VOTEボタンをクリックしてください。
View Resultsをクリックするとアンケート投票結果を確認することができます。

仮面ライダービルド最終回無料動画見逃し配信サイトは?iphoneなどスマホも