女子バレーワールドカップ2019日本対ロシア結果速報&途中経過9月15日スタメンメンバーも
ワールドカップ女子バレーボール第2戦目の相手は強豪ロシア。
とはいえ、前回ネーションズリーグでは12勝3敗の3位という、チームとしてもかなり成熟したメンバーが揃っています。
バレーワールドカップ2019男女全試合結果速報リアルタイム最新版!日本男子女子日程試合開始時間も
ワールドカップバレー2019テレビ放送時間&日程スケジュール!男子女子試合開始時間も
女子バレーワールドカップ2019日本対ロシア試合速報
- 会場:浜松アリーナ(浜松市)
- 試合開始日:9月15日(日)
- 試合開始時間:日本時間19:20
日本スタメンメンバー:佐藤美弥、山岸あかね、古賀紗理那、石井優希、荒木絵里香、新鍋理沙、奥村麻依
- 1セット目: 日本 11 – 25 ロシア
- 2セット目: 日本 25 – 23 ロシア
- 3セット目: 日本 27 – 25 ロシア
- 4セット目: 日本 19 – 25ロシア
- 5セット目: 日本 7 – 15ロシア
2セット目、古賀の代わりに入った石川真佑が攻守で大当り!
3セット目、ロシアのリズムが崩れ日本の勝利!
4セット目、日本がリズムを掴んだかに見えたものの、ロシアの攻撃が本領を発揮。
5セット目、4セット目からの流れを止められず、ロシアの勝利。
2-3でロシアが勝ちました(T_T)
女子バレーワールドカップ2019日本vs韓国結果速報&途中経過9月16日スタメンメンバーも
2019年全日本女子バレーボール代表メンバー
全日本女子15名が発表されました。
#新鍋理沙 選手 #RisaShinnabei #久光製薬スプリングス #Vリーグオールスターゲーム #volleyball #Vリーグ
2019.04.20 浦安市総合体育館 pic.twitter.com/KvfYBmfsR4— てつ (@tetsu861972) 2019年4月30日
名前:新鍋理沙(しんなべりさ)
SHINNABE, Risa
- 久光製薬スプリングス
- 1990/07/11
- 173 cm/ 64 kg
新鍋理沙が引退を決意?時期やその理由とは?現役最後は東京オリンピック?
古賀紗理那選手 NECレッドロケッツ 大田区総合体育館 2018.12.22 pic.twitter.com/atJ4AmZgRB
— むっちしす (@mucch_sys) 2019年5月1日
ポジション:ウイングスパイカー
名前:古賀紗理那(こがさりな)
KOGA, Sarina
- NECレッドロケッツ
- 1996/05/21
- 180 cm/ 67 kg
黒後愛選手 東レアローズ 武蔵野の森総合スポーツプラザ 2018.12.16 pic.twitter.com/GUy4msxNVR
— むっちしす (@mucch_sys) 2019年5月1日
ポジション:ウイングスパイカー
名前:黒後愛(くろごあい)
- 東レアローズ
- 1998/06/14
- 180 cm/ 69 kg
今日は女子日本代表の主将・岩坂名奈選手😊「1年目は何もかもがむしゃらにやってきたけど、2年目になり結果が求められるのは感じているし、東京五輪に近づくにつれて今以上に厳しいこともある。それを全員で乗り切る集団をどうつくるかを凄く考えている」そうです✨一緒に応援しましょう😆🙌 pic.twitter.com/pruFXmOMJ8
— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) 2018年9月11日
ポジション:ミドルブロッカー
名前:岩坂名奈(いわさかなな)
IWASAKA, Nana
- 久光製薬スプリングス
- 1990/07/03
- 187 cm/ 75 kg
グッと!スポーツ
闘うママアスリート バレーボール 荒木絵里香12/11 (火) 22:25-23:10
NHKhttps://t.co/ixwQ6QHkVB#スポーツ #グッと #荒木絵里香 #バレーボール #forjoytv #japantv#japanese #japansports pic.twitter.com/23XgJOtnCi— Japanese Sports (@Japanesesports) 2018年12月11日
ポジション:ミドルブロッカー
名前:荒木絵里香(あらきえりか)
ARAKI, Erika
- トヨタ車体クインシーズ
- 1984/08/03
- 186 cm/ 81 kg
【火の鳥】本日8/15(水)は、2018年度全日本女子チーム登録メンバー #小幡真子 選手の誕生日です。マコ選手、おめでとうございます!#火の鳥NIPPON #バレーボール🏐 #HappyBirthday🎂 pic.twitter.com/z9aMJXHC92
— 公益財団法人日本バレーボール協会 (@JVA_Volleyball) 2018年8月15日
名前:小幡真子(こばたまこ)
KOBATA, Mako
- JTマーヴェラス
- 1992/08/15
- 164 cm/ 56 kg
お誕生日おめでとうございます!#宮下遥#岡山シーガルズ pic.twitter.com/GjeZor5WQz
— 俺宮 (@oremiya14) 2018年9月1日
- 宮下 遥(みやしたはるか)
- 生年月日:1994年9月1日
- 年齢:23歳(2018年5月現在)
- 出身地:三重県桑名市
- 身長:177cm
- 体重:58kg
- 血液型:B型
- 所属:岡山シーガルズ
- 利き手:右
- スパイク:292cm
- ブロック:283cm

グラチャンバレー2017ネット配信やテレビ放送試合日程時間は?男女結果情報に再放送も!
- 石井優希(いしいゆうき)
- 生年月日:1991年5月8日
- 年齢:26歳(2017年9月現在)
- 出身地:岡山県倉敷市
- 身長:180cm
- 体重:68kg
- 血液型:A型
- 所属 久光製薬スプリングス
- 愛称 ユキ
- ポジション WS
- 指高 232cm
- 利き手 右
- スパイク 306cm
- ブロック 302cm
遅くなりましたが、たくさんの投票ありがとうございました✨
オールスターとっても楽しかったです😊
そしてそして、はねぴょんに会えました😍❤️ pic.twitter.com/pJP9p0mQn6— 鍋谷友理枝 (@Gyu_38) 2018年3月30日
井上琴絵JTマーヴェラス退団理由や原因は?なぜ移籍希望しているのか
- 本名:鍋谷友理枝(なべやゆりえ)
- 生年月日:1993年12月15日
- 年齢:25歳(2019年9月現在)
- 出身地:神奈川県川崎市
- 身長:176cm
- 体重:55kg
- 所属チーム:デンソー・エアリービーズ
- スパイク:302cm
- ブロック:288cm
- 利き手:右
- 学歴:淑徳SC中 ⇒ 東九州龍谷高校
【火の鳥】本日3/7(水)は、2017年度全日本女子チーム登録メンバー佐藤美弥選手の誕生日です。ミヤ選手、おめでとうございます!#火の鳥NIPPON #バレーボール🏐 #HappyBirthday🎂 pic.twitter.com/VBUKtBm53M
— 公益財団法人日本バレーボール協会 (@JVA_Volleyball) 2018年3月7日
ポジション:セッター
名前:佐藤美弥(さとうみや)
SATO, Miya
- 日立リヴァーレ
- 1990/03/07
- 175 cm/ 62 kg
- 名前:奥村 麻依(おくむら まい)
- 生年月日:1990年10月31日
- 年齢:28歳(2019年9月現在)
- 出身地:山口県長門市
- 身長:177cm
- 体重:67kg
- 血液型:O型
- 所属:JTマーヴェラス
- 指高:233cm
- 利き手:右
- スパイク:302cm
- ブロック:285cm

戸江真奈かわいいカップ画像写真!父母兄弟姉妹の家族構成に身長や体重は何キロ?
名前:山岸あかね
生年月日:1991年1月8日生まれ
出身地:長野県須坂市
身長:164cm
体重:55kg
血液型:O型
所属:上尾メディックス(リハビリテーション部)
経歴:東海大学付属第三高等学校 ⇒ 東海大学
ニックネーム:キラ
ポジション:リベロ (L)
利き腕:右
スパイク:283cm
指高:214cm
長内美和子選手 日立リヴァーレ vs 上尾 サイデン化学アリーナ 2019.1.12 pic.twitter.com/SUrOFlo2OG
— むっちしす (@mucch_sys) 2019年2月10日
名前:長内美和子
- 日立リヴァーレ
- 1997年07月19日生まれ
- 175cm/ 67kg
長岡望悠は母親似の美人?ハーフ噂に姉妹や父親など家族構成も(画像写真あり)
- 名前:芥川愛加(あくたがわあいか)
- 生年月日: 1991年4月3日(28歳)
- 出身地: 熊本県宇土市
- 身長: 180cm
- 体重: 60kg
- 血液型: A型
- 所属チーム: JTマーヴェラス
- ニックネーム:アイカ
- ポジション:ミドルブロッカー(MB)
- 指高:232cm
- 利き腕:右
- スパイク:303cm
- ブロック:290cm
- 足のサイズ:26センチ
■名前:石川真佑(いしかわまゆ)
■出身地:愛知県岡崎市
■生年月日:2000年5月14日
■血液型 AB型
■身長:171㎝
■体重:不明
■高校:下北沢成徳高校 (2016.2017春高バレー二連覇 大山加奈 荒木絵里香 木村沙織 黒後愛 を輩出している高校バレーの名門校)
■ポジション:ウィングスパイカー
■特記事項: 全国中学体育大会で優勝2回