世界バレー2018男子日本対アルゼンチン速報結果&試合リアルタイム!9月18日途中経過も
世界バレー2018日本男子チーム第2戦目の対戦相手はアルゼンチンです。
試合日時は現地時間9月18日(火)。
2017年8月時点で発表されたアルゼンチン男子バレーボールチームの世界ランキングは7位です。
ポイントでは100ポイント近く上位の強豪チーム。
このアルゼンチン戦の試合が行われる頃にはすでに第二次ラウンド進出チームはほぼ出そろっている頃でしょう。
なお男子バレーボールの世界ランキングについては下記リンクをご参照ください。
全日本男子バレーボール2018世界ランキング順位は何位?アジアトップは?
このページでは、日本対アルゼンチンの試合途中経過と結果をリアルタイムでアップデートしていきたいと思います。
その他、日本男子バレーのテレビ放送時間に付きましては下記リンクをご参照ください。
世界バレー2018男子テレビ放送日程時間&ネット配信中継スケジュール
世界バレー2018日本代表メンバー男子&女子選抜一覧&落選まとめ!注目選手背番号も
世界バレー日本対アルゼンチン戦リアルタイム速報&結果
試合が開始され次第、リアルタイムで途中経過や結果をアップ予定ですのでお待ち下さい。
- 1セット目:(日本)24 ー 26(アルゼンチン)
- 2セット目:(日本)25 ー 20(アルゼンチン)
- 3セット目:(日本)32 ー 30(アルゼンチン)
- 4セット目:(日本)20 ー 25(アルゼンチン)
- 5セット目:(日本)13 ー 15(アルゼンチン)
2-3で日本は負けてしまいました。
これで日本男子の2次ラウンド行きはなくなりました。
2018年20代で最もかっこいいイケメン顔俳優は誰?セクシーと女子に人気の正統派モテる男ランキングまとめ
世界バレーボール選手権とは
FIVB(国際バレーボール連盟)が主催・運営しているバレーボール世界選手権とは、4年に1回開催されるバレーボールの世界大会。
オリンピックの中間の年に開催されるので開催時期が重なることはなく、オリンピックと同じくらいの価値と注目度の高い大会でもある。
ヨーロッパ大陸、アジア大陸、北中米大陸、南米大陸、アフリカ大陸の4つの大陸で予選を勝ち抜いた国の代表が本大会へと駒を進める。
約3週間にも渡る期間に、24の国のチームが優勝を目指し激しいバトルが繰り広げられます。
テレビ放送やインターネット中継につきましては下記リンクをご参照ください。
世界バレーに清水邦広がいない理由は代表落ち?2018年も怪我や病気が原因で不出場?
世界バレー2018男子大会日程スケジュール
世界バレー大会日程スケジュール:2018年9月9日(日)~9月30日(日)
開催地:ローマ、フィレンツェ、バーリ、ボローニャ、ミラノ、トリノ、バルナ、ルセ、ソフィア
第1次ラウンドスケジュール
- 9月09日(日) 現地時間19:30・・・イタリア×日本
- 9月13日(木)現地時間17:00・・・ドミニカ共和国×日本
- 9月14日(金)現地時間20:30・・・日本×スロベニア
- 9月16日(日)現地時間17:00・・・日本×ベルギー
- 9月18日(火)現地時間17:00・・・日本×アルゼンチン
日本以外の日程スケジュールにつきましては下記リンクをご参照ください。
世界バレーに清水邦広がいない理由は代表落ち?2018年も怪我や病気が原因で不出場?
第2次ラウンドスケジュール
試合開催期間:9月21日(金)~9月23(日)までイタリア&ブルガリアにて開催予定
全体16チーム中6チームがファイナルラウンドへ進出することができます。
ファイナルラウンド日程スケジュール
試合開催期間:9月26日(水)~9月30(日)までイタリアのトリノで開催予定です。
柳田将洋のサーブ速度が速い凄い見えない!スピードは何キロでてるの?
世界バレー2018男子日本代表メンバーまとめ

名前:藤井直伸(ふじいなおのぶ)
- 東レアローズ
- 1992/01/05
- 183 cm/ 78 kg
藤井直伸のプロフィール!かわいいイケメンは次の日本男子バレーセッター?

名前:関田誠大(せきたまさひろ)
SEKITA, Masahiro
- パナソニックパンサーズ
- 1993/11/20
- 175 cm/ 72 kg
関田誠大グラチャンバレーいない理由は代表落ち?なぜ落選?復帰はあるの?

名前:福澤達哉(ふくざわたつや)
FUKUZAWA, Tatsuya
- パナソニックパンサーズ
- 1986/07/01
- 189 cm/ 88 kg

名前:浅野博亮(あさのひろあき)
ASANO, Hiroaki
- ジェイテクトSTINGS
- 1990/10/06
- 178 cm/ 67 kg

名前:柳田将洋(やなぎだまさひろ)
YANAGIDA, Masahiro
- バレーボール・バイソンズ・ビュール(イタリア)
- 1992/07/06
- 186 cm/ 79 kg
柳田将洋キャプテン起用や変更理由とは?なぜ深津英臣は主将を降ろされたのか

名前:石川祐希(いしかわゆうき)
ISHIKAWA, Yuki
- タイワン・エクセレンス・ラティーナ
- 1995/12/11
- 191 cm/ 84 kg
石川祐希現在のファンレターの宛先名やプレゼント送付先住所は?応援メッセージを送りたい人へ

名前:大竹壱青(おおたけいっせい)
OTAKE, Issei
- パナソニックパンサーズ
- 1995/12/03
- 201 cm/ 98 kg
大竹壱青(いっせい)のプロフィール!姉や父親の経歴もバレーボール選手

名前:西田有志(にしだゆうじ)
NISHIDA, Yuji
- ジェイテクトSTINGS
- 2000/01/30
- 186 cm/ 80 kg
西田有志イケメン選手の兄弟姉妹や家族は?彼女や両親などのプロフィールも

名前:李博(りはく)
LEE, Haku
- 東レアローズ
- 1990/12/27
- 193 cm/ 82 kg

名前:伏見大和(ふしみやまと)
FUSHIMI, Yamato
- 東レアローズ
- 1991/12/24
- 207 cm/ 113 kg

名前:小野寺太志(おのでらたいし)
ONODERA, Taishi
- JTサンダーズ
- 1996/02/27
- 201 cm/ 98 kg

名前:古賀太一郎(こがたいちろう)
KOGA, Taichiro
- 豊田合成トレフェルサ(ザビエルチェ)
- 1989/10/04
- 170 cm/ 70 kg

名前:井手智(いでさとし)
IDE, Satoshi
- 東レアローズ
- 1992/01/16
- 174 cm/ 74 kg